WEB design & more

ホームページの栞

なぜあなたのサイトはアクセスが伸びないのか

ホームページの集客に困ってらっしゃる方は少なくないと思います。
「作ったけど全然売上が上がらない、集客できない、そもそもホームページへのアクセスが少ない」という方は多いのではないでしょうか。

  • 売上が上がらない
  • 集客できない
  • ホームページへのアクセスが少ない

それぞれ問題は微妙に違っていて、分けて考えることで具体的な対応策が見えてきます。

一口に売上が上がらないと言っても、集客(お店やサイトに足を運んでくれる方)が少ないのか、お客さんは来てるけど買ってくれる人が少ないのかで考えるべき修正点は違います。

今回は「ホームページへのアクセスが少ない」という問題に絞って考えてみます。その中でも特に1番多い理由、それは「当たり前のことをやってない!」

ホームページを作ったけど全然集客できない、アクセスがないとおっしゃる方に最も多い共通点は「当たり前のことをやってない」点です。
きちんと運営せずに作ったまま放置。これではお客様が来るわけありません。「ホームページは作ったらお客さんが来てくれる」というような魔法のツールではありません。普通のお店と同じです。作ってからが勝負。どう運営していくかが集客や売上を左右していきます。

何ヶ月も1年も、ひどい人になると何年も更新すらせず放ったままというのは、はっきり言ってしまえばお店の掃除もしてないのも同じ。お客様を迎える準備をしてないわけです。そんなお店にお客さんが来るはずがありません。来ても逃げていきます(=たまたまサイトに来たけどすぐ立ち去る)。

Google等検索エンジンは、ユーザーの検索に対して「いいホームページ」を紹介しようとしていて、日々変わっていくアルゴリズムも全ては「いいホームページ」をユーザーに紹介するため。掃除すらしてないようなお店を紹介してくれるはずがないんです。

 

「ホームページからの問い合わせがないんです」という方のサイトを拝見すると多くの場合はこれ。ホームページの放置です。
きちんと情報発信をしていくだけでアクセスが上がって集客が伸びる場合も少なくありません。もちろん集客できない理由はそれだけでない場合も多々ありますが、ホームページを放置してたんではその理由を見つけることも出来ません。

 

気持ちを入れ替えてマメにホームページの更新をしたところ、2週間ほどで検索順位が一気に上がってアクセスも向上、問い合わせが来るようになったサイトもあります。
新しい年はホームページへの意識も変えてみませんか?
ホームページの集客は出来る・出来ないよりも「するか・しないか」によるところは大きいです。
今のホームページにお悩みの方はお気軽にご相談ください。

 

カテゴリーから探す

キーワードから探す

Contact

ご予算や規模の大小に関わらずお気軽にご相談ください。
まずは不安や疑問を解決しませんか?
お客様の課題に合わせて最適なホームページのご提案をいたします。

中尾デザイン事務所

〒540-0012

大阪市中央区谷町2-3-1第2ターネンビルディング5F

090-1130-0103

info@bourgeonner.jp