-
効果が出る記事を書くには
2020-04-08
*この記事は2017年2月にメルマガでお送りしたものです。 昨日、業界で有名なSEO、マーケティングのスペシャリストの話を聞く機会がありました。 ホームページからの売上を上げるコツですが...
-
企業がTwitterを導入するなら
2020-04-03
先日あるお客様からTwitterについてご質問があったのでお答えします。 Twitterでコンバージョンを増やしたい場合は、長期的な目線で考えて即集客に結びつけると言うよりは、ユーザーとのコミュニケー...
-
コロナのピンチをチャンスに。塾や講師の方へ。お客様のご要望から誕生した動画会員サイトシステムのパッケージをリリースします
2020-03-07
コロナウィルスの影響が凡ゆる場面に出てきていますね。 先行き不明で不安を抱えられている事業主の方も多いと思いますが、こんな時こそ出来ることを考えてやってきましょう。 塾やネット上に会員サイトを作って、...
-
自分たちで更新できて集客に繋がる開閉機能付きバナーのWEBデザインサンプル
2020-02-19
ページを開くとスッと現れて、ページの最後部に固定される開閉機能付きバナーのサンプルを作ってみました。 常に表示されているのでユーザーの目につきやすい一方、ページに集中したい読者にとっては邪魔になってし...
-
自分たちで更新できて集客に繋がるスライドショーのWEBデザインサンプル
2020-02-18
よくWEBサイトのトップページ等で使われているスライドショーのサンプルを作ってみました。 WEBデザインサンプル:スライドショー type1 WEBデザインサンプル:スライドショー type2 &nb...
-
こだわりの「自分らしさ」を削って売れる
2020-01-20
ホームページのコンテンツを作るとき、あれもこれも載せたい、特にこれは自分らしさだからーーという拘りをお持ちの方も少なくないと思います。 けれども、いまいち反響がないな・・・なんだかしっくりまとまらない...
-
ホームページは使う人が戸惑わない構造やデザインが大事
2019-12-26
ホームページを作る時、大事なことってなんでしょう? 色々ありますが、ホームページを使う人が戸惑わない構造やデザインが大事なんだなと改めて思う話を聞きました。 街中を見回して「ダサい」「もっとおしゃれに...
-
ホームページ制作の参考サイトを探す。上位サイトに共通する傾向は・・・?
2019-12-05
ホームページの制作やリニューアルを考える際、参考にしたいサイトを探す方が多いと思います。こちらからも「参考にしたいホームページはありますか?」とお尋ねすることも多いです。 参考にするホームページを探す...
-
WEBディレクターサービスのご案内
2019-11-30
まだページは作成していないのですが、新しいメニューのご案内です。 ホームページのWEBディレクターサービスです。 集客のためのブランディングについて(あなたの強み、それをどう伝えるか等) 集客に強いサ...
-
ドラえもんに学ぶ気楽により良いコンテンツ作り
2019-11-29
ホームページの原稿を作るとき、完璧なものにしようと肩に力が入って筆が進まない・・・ということはありませんか? もちろん始めから完璧なものが書ければそれに越したことはありません。 でもそもそも完璧な原稿...
-
集客を楽にするキラーコンテンツ「お客様の声」
2019-11-29
集客につながりやすいコンテンツの一つに「お客様の声」があります。 皆さんもネットショッピングなどをされる際には「お客様の声」って参考にしませんか?「お客様の声」に後押しされて購入してみた経験は少なから...
-
「売れなくてもいいや」と開き直ることで見える集客への道
2019-11-24
「嫌われる勇気」という本がベストセラーになりましたね。 「嫌われる勇気」を持つことはホームページ集客においてもとても有効な心持ちなんじゃないかと思います。 集客の場面に特定すれば「売れなくても構わない...