製品やサービスのプロモーションに焦点を当てるランディングページ。
情報を絞ってより目的に特化させるため、通常のWEBページ以上に購入や問い合わせ等の促進効果が高くなると言われています。
*通常のWEBページからランディングページにブラッシュアップしたことで売り上げが伸びるケースは多いです。
通常はホームページに加えて作成するランディングページですが、起業したての方からは「まずはサービスに特化したランディングページだけ作成したい」というご相談をいただくことも少なくありません。
WEB広告を出して、広告からランディングページに誘導する場合は問題ないのですが、WEB広告を出さずランディングページ1ページだけで集客するというのはとても難しいのが実情。
1ページだけではなかなか検索順位は上がりません。
そんなランディングページに検索対策(SEO)を強化できるようブログ機能を加えたプランをご用意しました。
ブログや問い合わせフォームがご不要の場合は、その分制作費が下がりますのでお尋ねください。
このホームページ制作プランの内容
制作前のコンサルティング
【検索対策/SEO】
ライバルとなる同業他社の調査やマーケティング調査を行い、オープン後の運営を踏まえてSEOや集客のアドバイスを行います。
【ブランディング】
サービスや商品、事業について詳しくお伺いし、集客やブランディングの種となる強みを整理します。原稿をこれから作成される場合はここでの整理が役に立ちますし、既に原稿がお揃いの場合も見直してブラッシュアップを図っていただけます。
自社のPRポイントを明確にしたら、ターゲット層を加味したイメージや色合いなど、ご要望を伺いつつ方向性を固めていきます。
ホームページ制作
サービス内容に合わせてオリジナルのランディングページを作成します。
ランディングページ作成中は工程ごとに状況をご確認いただき、その都度ご要望を反映させながら作業を進めていきます。
【デザインの修正について】
回数等の明記はなかなか難しいのですが、修正のご要望が想定よりも多い場合や、工程が進んでから手戻りが発生する場合は追加修正費をご負担いただく場合があります。(滅多にありませんが念の為ご留意ください。)
主な仕様
- デザイン設計
内部SEO施策を行いながらユーザーの導線を考えてUIを設計し、サービスやコンセプト、サイトのターゲット層に合わせたWEBデザインを行います。
- WordPressの基本設定・ブログ
ランディングページにブログ機能をプラスし、新しい情報を発信していただけるように作ります。
- サイト内検索
ユーザーがサイト内でキーワード検索できるフォームをブログ内に設置します。Googleアナリティクスと紐づけることでユーザーが検索したキーワード、即ちユーザーが求めている情報を知ることが出来るので、運営に活かすことができます。
- スマートフォン対応
タブレットにも対応したレスポンシブ設計でお作りします。
- SSL対応(HTTPS)
通信暗号化。ユーザーが安心してホームページを閲覧できるよう、GoogleもSSL対応するよう強く求めています。
- sitemap.xml
検索ロボットがサイト内を隈なく巡回するためのSEO内部施策の1つです。
- アクセス解析ツール設定
Googleアナリティクス・サーチコンソールを設置します。日々のアクセス状況を見ることで効率よく集客アップに向けたサイト運営をすることができます。
制作ページ
- トップページ
A4用紙4枚分程度のボリュームのページをランディングページとして作成します。また、新しいブログ記事をランディングページ内に表示させることも可能です。
- 問い合わせフォーム(プライバシーポリシー含む)
ランディングページの後方に問い合わせフォームを設置します。