WEB design & more

ホームページの栞

トップページは最初に作らなくても構わない

ホームページの内容を考える時、どのページから考え始めますか?
トップページから考えるという方が多いのではないでしょうか?
ところがいざ文を書こうと思っても進まない、書きたいことは色々あるはずなのにまとまらない、そもそも何を書けばいいのかはっきりしないということはありませんか?

思い切ってトップページは後回しにしてください。

具体的に商品やサービスを紹介する階層ページから考えてみましょう。書いているうちにトップページに掲載するのに相応しいキャッチや導入の文章が浮かんだり、まとまってくることがよくあります。
文章に限らず、階層ページの内容を具体的にすることによってホームページ全体のイメージや使用したい写真も浮かんできます。

トップページのファイル名は一般的にはindexファイルといいます。
index=索引、見出しなんです。見出しって中身あってこそのものですよね。

トップページはサイトの顔ですから、最も重要ということで最初に考えがちなんですが、中身あってこそのトップページです。
中身のコンテンツをこしらえてから最後にまとめてトップページにする、そういう流れでの制作もおすすめです。

カテゴリーから探す

キーワードから探す

Contact

ご予算や規模の大小に関わらずお気軽にご相談ください。
まずは不安や疑問を解決しませんか?
お客様の課題に合わせて最適なホームページのご提案をいたします。

中尾デザイン事務所

〒540-0012

大阪市中央区谷町2-3-1第2ターネンビルディング5F

090-1130-0103

info@bourgeonner.jp